仮想通貨

ビットフライヤーの積立はよくない?メリット・デメリットを解説!

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

悩む人
悩む人

ビットフライヤーの積立って手数料高い?

普通に買うのとどう違うの?

この記事ではこのような悩みを解決していきます。

ビットフライヤー積立は乱高下が激しい仮想通貨の買うタイミングがわからない初心者でも
手軽に仮想通貨投資を始めることができ、積立頻度も自分に合わせて選べます。

しかし、ビットフライヤー積立にはデメリットも存在します。
購入時手数料が高めであったり、銀行口座の自動引き落としがないことなどもあります。

この記事では、ビットフライヤー積立の概要やメリット・デメリット、始め方、
などを詳しく解説していきます。

ビットコインは将来1000万超えると言われています。

ビットコインが将来1000万円に?ストックフローモデルについてわかりやすく解説

なかには2030年に1BTC=1億円になるとまで言われています。

著名ファンドマネージャーのキャシー・ウッド(Cathie Wood)氏率いるアーク・インベストメント・マネジメントは、暗号資産(仮想通貨)のグローバルな利用はまだ初期段階にあるため、ビットコイン価格は2030年までに100万ドル(約1億1000万円)を超えると予測している。ビットコイン、2030年までに1億円を超える:米アーク予測

現在の時価が1BTC=400万円ぐらいです。
今購入すると約25倍になる想定です。

今1万円分のビットコインを持っていたら、将来25万円相当の価値になるかもしれません。

今のうちにビットフライヤー積立で、コツコツとリスクを抑えつつ無理のない
資産形成をしておきましょう!

まだ口座を開設してない場合はこちらから↓

ビットフライヤー積立とは?

かんたん積立サービスの仕組み

ビットフライヤー積立は、自動的に一定額の仮想通貨を購入し続ける投資方法で、
ユーザーがリスクを分散しながら資産を形成できるサービスです。

ドル・コスト平均法と呼ばれる方法を利用し、一定の期間ごとに同じ金額で
投資することで相場の変動を緩和し、長期的な資産形成に有効な方法です。

ビットフライヤー積立で毎月同じ日に1万円分のビットコインを購入し続けることで、
相場の変動に左右されずに安定した投資ができます。

ビットフライヤーかんたん積立サービスは、長期的な資産形成を目指す人にとって有益な
サービスであり、一定額の投資を続けることで市場変動の影響を緩和できます。

対応する仮想通貨

ビットフライヤー積立は、ビットコイン(BTC)とアルトコイン(20種類)、
計21種類の豊富な仮想通貨に対応しています。

ビットフライヤー

ビットフライヤー積立のメリット

小額から始められる

ビットフライヤー積立のメリットの一つは、小額から投資を始められることです。

ビットフライヤーでは、積立投資は最低1円単位で始めることができます。
これにより、初心者でも手軽に仮想通貨投資を始められます。

毎月1000円からビットコインの積立を始めたいと考えている人は、
ビットフライヤー積立を利用することで、小額から投資を開始できます。
これにより、大きなリスクを取らずに低コストで仮想通貨投資を始めることができます。

ビットフライヤー積立では最低1円から投資を始められるため、
初心者でも手軽に仮想通貨投資を開始することができます。

積立頻度が選べる

ビットフライヤー積立のもう一つのメリットは、積立の頻度を選択できることです。

ビットフライヤーでは、積立の頻度は
「毎日1回」「毎週1回」「毎月2回」「毎月1回」
の4種類から選ぶことができます。

これにより、自分の投資スタイルや資金に合わせた積立頻度を設定できます。

例えば、給料日にまとめて積立を行いたいユーザーは「毎月」を選択し、
毎月1日に1万円の積立を行うことができます。

また、毎週積立を行いリスクを分散させたいユーザーは「毎週」を選択し、
毎週月曜日に2,500円の積立を行うことができます。

ビットフライヤー積立では、自分の投資スタイルや資金に合わせて
柔軟に積立頻度を設定することがで、無理なく継続的して投資ができます。

初心者向けの利点

ビットフライヤー積立は、初心者にも利用しやすくなっており、
仮想通貨投資をしたことがない人でも簡単に始められます。

1.最低積立金額が低いため、リスクを抑えた投資が可能
2.自動で積立が行われるため、投資のタイミングを考える必要がない
3.設定や変更が簡単で、初心者でも利用しやすい

初めての仮想通貨投資として、ビットフライヤー積立を利用し、最低積立金額の500円から始めることで、投資経験を積みながらリスクを抑えた資産形成ができます。

ビットフライヤー積立は初心者向けの利点が多く、
仮想通貨投資の第一歩として最適なサービスです。

ビットフライヤー積立のデメリット

購入時の金額が高め

ビットフライヤー積立のデメリットの一つとして、購入時の金額が高いところです。

ビットフライヤーの購入手数料は、実質無料です。しかし、販売所で購入しているため
スプレッドと呼ばれる見えない手数料のようなものが取られます。

画像の通りビットコインの時価は約375万円なんですが、販売所で購入しようとすると
価格が約386万円になり、その差額は112612円になります。

ビットフライヤー積立のデメリットとして、販売所で購入するため価格が高めになります。

取引所だと安定して積立ができないため、仕方がありません。
他の仮想通貨取引所でも同じように実際の価格より高めになっています。

銀行口座の自動引き落としがない

ビットフライヤー積立のもう一つのデメリットは、銀行口座からの自動引き落としがなく、
手動で入金する必要があることです。

例えば毎月1日に1万円の積立を行う場合、ユーザーは毎月1日までに
銀行口座からビットフライヤーの口座へ手動で入金する必要があります。

これにより、積立を行う過程で忘れないように入金を行う手間が
増えるデメリットがあります。

積立がストップする条件

ビットフライヤー積立では入金が遅れるなどして口座残高が不足した場合、
積立が一時的にストップします。

毎月1日に1万円の積立を行っているユーザーが
ある月の積立日の前日までに口座に1万円以上の残高がない場合、
その月の積立はキャンセルされます。

【例】
4月1日が積立日なら3月31日までに口座に1万円以上の残高がなければいけません。

その結果ドル・コスト平均法の効果を出せず、投資額が予定通りに
増えないことがあります。

ビットフライヤー積立では口座残高が不足した場合に積立がストップすることがあるため、
ユーザーは入金スケジュールを管理し、口座残高を定期的に確認することが
必要になります。

ビットフライヤー積立を始めるための設定手順

ビットフライヤー積立の設定(PC)

ホーム画面から「かんたん積立」を選択します。

積立を設定したい仮想通貨を選択します。

積立頻度と積立金額を設定します。

設定した内容に問題なければ「内容を確定する」をクリックしましょう。

「積立の設定が完了しました」が表示されれば積立設定は完了です。

ビットフライヤー積立の設定(スマホ)

アプリを開いたら、メニューを開いてかんたん積立を選択しましょう。
かんたん積立設定画面が開いたら、積立を設定していきます。

積立を行いたい仮想通貨を選びましょう。(ここではビットコインを選択します。)
そして積立頻度を選択します。

次に1日の積立金額を設定します。無理のない範囲で金額を設定しましょう。
積立金額を設定した後、設定内容に問題なければ「内容を確定する」をクリックします。

画像のように完了メッセージが出てきたら設定は完了です。

けー
けー

サービス名通りにかんたんですね!

まとめ

ビットフライヤー積立は、仮想通貨投資を継続的に行うためのサービスで、少ない資金から
始められることや積立頻度を選べることがメリットです。

しかし購入時手数料が高めであったり、
銀行口座の自動引き落としがないというデメリットもあります。

それでも長期的な資産形成を目指すユーザーにとっては、
ドル・コスト平均法を利用できるビットフライヤー積立は有益な投資方法です。

また積立がストップする条件を把握し、
適切な資金管理でビットフライヤーのかんたん積立を上手に活用して、
賢く仮想通貨投資を始めていきましょう。

重要なポイント:
・ビットフライヤー積立は最低1円から始められる
・積立の頻度は「毎日1回」「毎週1回」「毎月2回」「毎月1回」の4種類から選べる
・購入時は販売所の金額で購入されるため見えない金額は高め
・銀行口座の自動引き落としができない

Q&A

ビットフライヤー積立は何円から出来ますか?

ビットフライヤー積立の最低投資金額は1回あたり1円からです。
これにより、初心者でも手軽に仮想通貨投資を始めることができます。

ビットフライヤー積立の手数料は高いですか?

いいえ、無料です。しかし、販売所で購入するため価格が高めになっています。
他の仮想通貨取引所と比較しても高い場合や安い場合がありますので、
特別ビットフライヤーが高いわけではありません。

ビットフライヤーの積立のタイミングは?

積立の時間はご指定いただけません。ご指定日の当社任意の時間に積立いたします。

https://bitflyer.com/ja-jp/static/recurring-buy

ビットフライヤーの公式サイトに記載ある通り、明確な時間はわかりません。

けー
けー

自分も積立を行なっていますが、
体感的には大体お昼ごろに積立が行われています。

画像の注文日時を参考にしてみてください。

ここまで、読んでくれてありがとうございます。

コメント